エコアクション21 2017年版の認証を取得しました。(2020.4.10)
「環境省」策定のガイドラインに基づく「環境経営」の認証・登録制度である エコアクション21 2017年版の認証を取得いたしました。 当社では2013年のエコアクション21 2009年版認証取得から継続した取り組みを行って[…..]
「環境省」策定のガイドラインに基づく「環境経営」の認証・登録制度である エコアクション21 2017年版の認証を取得いたしました。 当社では2013年のエコアクション21 2009年版認証取得から継続した取り組みを行って[…..]
中小企業等経営強化法第50条第1項の規定に基づき 当社の「事業継続力強化計画」が経済産業省 近畿経済産業局より認定されました。 「事業継続力強化計画」の認定制度とは、 ”中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画[…..]
大阪府商工労働部中小企業支援課(MOBIO:ものづくりビジネスセンター大阪)様のビジネス情報誌 MOOV,press vol.28(2020年3月13日刊行)に掲載頂いております。 巻頭特集では「備えあれば憂いなし。-B[…..]
2020年3月2日 「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」に認定されました。 昨年度からの継続認定となります。 「健康経営優良法人2020」の認定期間は、2020年3月2日から2021年3月31日まで。 引き続[…..]
出展を予定しておりましたINTERMOLD大阪ですが、開催中止が決定いたしました。 (2020年3月10日時点) 2020年4月15日-18日 インテックス大阪にて開催されますINTERMOLD2020(大[…..]
Bplatzのweb記事に掲載されました。(大阪産業創造館刊行) 「技術とマーケティングで未来のデザインモデルを成形」として 弊社が紹介されております。
2019年12月3日(火) 大阪産業創造館にて開催されます精密・微細加工技術展2019に出展致します。 日時:2019年12月3日(火)10:30-17:00 場所:大阪産業創造館4Fイベントホール(大阪市中央区本町1-[…..]
代表取締役三木繁親が2019年10月9日(水)に大阪東京海上日動ビルで開催された Well-Being Osaka Lab主催のセミナーにて『町工場でもできる健康経営』という内容で 事例紹介を行いました。 https:/[…..]
令和元年6月新本社工場が竣工いたしました。 基礎工事 工場のある西淀川区は淀川の河口に位置し、利便性は良いですが地盤が良くないエリアです。 設計の前段階でボーリング調査を実施し、支持層が地下30mにあることがわかりました[…..]